【新幹線変形ロボ シンカリオン】の第一話についての感想です。 そして、買ったオモチャの悲しみもついでにどうぞ・・・
インディアンペールエール(IPA)の美味しい飲み方を紹介します。 ポイントは温度とグラス!大好きなインドの青鬼を飲みながら解説するのね。
仮想通貨のブームに乗りますか? それても冷静に資産運用を考えますか? そう考えた人に読んで欲しい小言です。
「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の「三つの良し」共働き子育て家庭の問題に当てはめて考えてみました。
ども、ホルスタインおじさんです。 みなさん、TwitterやSNSのアイコンってどうしてますか? おじさんは、イラストを有料で発注し使用してます。 このイラスト、たとえ有料で発注しても実は権利を譲渡しない場合はイラスト製作者に帰属する事を知ってますか?…
ネットで身バレしない顔出し方法を考えてみました。 ええ、参考になるとは思ってませんが、楽しんで書かせてもらったのねw
寒い日にいきなり動くと腰とか痛めませんか? 個人的には整体がおすすめですが、整体嫌いの妻のために調べた事を報告します。
千葉県、津田沼駅のブラウンサウンドコーヒーの紹介です。 ブルース流れる店内で、ゆったりシングルオリジンコーヒーはいかがですか?
一番痛い管の抜き差しについて個人的な評価を付けてみたのね。暇潰しにどうぞ。
スマホでの画像合成が直感で可能だったので、、Android向けの[切り取り(トリミング)]と[合成]するアプリを紹介するのね。
手術をしたら5割の確率で性機能に障害が出ると知らされたらどう思いますか? また、100万円支払えばその確率がかなり下がるとしたら判断はくだせますか?
直腸がんの摘出手術をしました。 せっかくなので、直腸がんの特徴と手術直後の大変具合を報告します。 正直つらかったのね。
愛犬ぺろとの思い出は、楽しい事と悲しい事のごちゃ混ぜとなった記憶しかないのね。 ぺろに会いたい・・・
最近の全く運動をしてなくて、六個に割れてた腹筋がひと塊になりました。 これって昔より強度が増したかな? ども、三度のメシよりビール好き ホルスタインおじさんです! さて、ビール腹トークは置いといて、今日小学生とガチで鬼ごっこしたのね。 今回は子…
やあやあ、ホルスタインおじさんなのね。 今回はちょいと愚痴を言わせてもらうよ。 結構昔の話なんだが、入り浸ってた飲み屋のマスターより幻の『珍虎神拳』を伝承したのよ。 いちおう弁明しとくけどこれは『一子相伝の暗殺拳』とは異なり、至極真っ当?な秘…
やあやあホルスタインおじさんなのね。 最近文字から意味を読み取れない言葉って結構あるよね。 でもイマイチ時代錯誤というか、由来が古すぎて実際の使うべき所で使え無い事って多くない? おじさんはそんな古い言葉を、今風に解釈し直して再構築してみたの…
アゴが無い人はシャクレてる人より無呼吸症候群になりやすい? 耳鼻咽喉科に言ってそんな話をされたのよね。 今回はアゴ無し無呼吸症候群がマウスピースを使って改善する話。
都会の疲れを田舎で癒そう。 食べ物は美味しいし、空気は上手い、そして何もしなくても飯が出てくる。 もう最高なのね!
今回は、医者の言動に不満を覚えたので、セカンドオピニオンを受けるかどうか判断しました。 結構悩ましいのよね~。
やあやあ、ホルスタインおじさんだよ。 今回はエンディングノートのお話。 エンディングノートって言われても、何かピンと来ない人いるかな? 念の為に解説から入るのね。 エンディングノートとは、人生の終末期に迎える死に備えて自身の希望を書き留めてお…
大腸内視鏡検査をやったら大腸がんって言われたのよね。 しかし、その後の展開が納得いかないのね。 これはもう自分から動くしかない!!
どうも、ホルスタインおじさんです。 おじさん、どうやらスパム行為をしてはてなカスタマーさまよりにお叱りをうけました。 今回は、反省の意味を含め、問題のあったこのエントリを全て修正させていただきました。せっかく色々コメントをしていただけました…
カーズ楽しんでますか? 我が家では妻と子供が熱狂的に楽しんでるのね。 楽しみどころのポイントや、映画の感想そして子供にプレゼントするには何がいいかまで情報満載です!
自己評価が低い人必見。コレをみて自己肯定感を育てよう!! まー気軽に見てなのね。
大腸内視鏡検査の体験記なのね。 ちょっと辛い内容だけど、興味のある人や特に中年の方は見てくださいな。
一人でバーにおと連れ、飲み歩くようになったら一人前の大人だと思うのね。 新たな交友関係を築きたい人にオススメのお話ね。
ハラスメント良くない。絶対だめ!!
いっしー主催のブロガーオフ行ったときの感想なのね。
ハローハロー!ホルスタインおじさんだよ。 今回は電動アシスト自転車購入の失敗談をするのね。 これから買おうとしている人は参考にしてちょ。 おじさんには3歳になる子供がいるのだけど、今年幼稚園に入園したのよね。 わりと近所なので妻が毎朝歩いて通園…
お酒の失敗ってありますよね。 そして若気の至りなんてザラでしょう。 今回は赤裸々な話となりますが、楽しんでみてください。