教えて!ホルスタインおじさん!

教えて!ホルスタインおじさん!

あれ?ホルスタインおじさんがモゾモゾしているぞ?ちょっと様子を見に行ってみよう!

藤井聡太四段の凄さと『連勝を止める棋士予想』を将棋初心者の妻に伝えてみた。


f:id:holstein_ojisan:20170627223626j:image

やあやあホルスタインおじさんだよ。

藤井聡太4段 29連勝やってくれたねー。

連日ニュースで引っ張りだこなのね。

 

おじさんも将棋が好きでアマ初段(町道場認定)なのだが、妻に『で、実際どのくらい凄いの?』と聞かれちゃったのよね。

 

なので、将棋初心者の妻でも分かる程度に調べてみたので、将棋詳しく無い人も読んでみて頂戴。

 

史上最年少かつ5人目の中学生プロ棋士誕生

まず、何が凄いかっていうと、プロ棋士になる速さ。

まさか14歳でプロ棋士たる四段に昇級するのは異例の速さだよ。

過去に誰が中学生プロ棋士になったかというと、

  • 加藤一二三。ひふみんの愛称で親しまれ元祖天才少年と呼ばれたけど、最近引退してさみしいのね。鼻毛がキュート。
  • 谷川浩司九段。(元将棋連盟会長)
  • 羽生善治三冠(王位・王座・棋聖)。7タイトル制覇を成し遂げた将棋会の大天才!
  • 渡辺明竜王。漫画にもなってるよ!

 

これらそうそうたる面々に連なる5人目の中学生棋士となったのね。

羽生さんに次ぐ全タイトル制覇の偉業を、再び見れるのかと想像するだけで楽しみなのよ。

新四段誕生のお知らせ *藤井聡太(史上最年少四段)・大橋貴洸|将棋ニュース|日本将棋連盟

 

連勝ストップをさせる棋士を予想してみた

まず勝率のトップを走ってる羽生さんですら勝率7割ですが、今のところ公式戦を全勝してるから、羽生さんよりすげーんじゃね?って思うでしょ。

 

でもこれね少し訳があるの。

羽生さん達トップ棋士とはリーグが違うのよね。

羽生さん達は順位戦(勝ち進むと名人への挑戦権を獲得)で言えばA級、聡太君はC-2級なので、3階級も下なのよね。

なので、勝ち進む程リーグが上がりライバルも強いから羽生さんとかトップ棋士は連勝は難しくなるのは当たり前。

 

じゃー聡太君は思ったほど強く無いのか?と思っちゃ駄目よ。

非公式戦での話なんだけど、実は羽生さんに聡太君が勝ってたりしてるから実力は本物なのよ!

 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170423-00010017-abema-soci

 

聡太君は羽生さんレベルの実力の保持者の可能性大なのね。

 

逆に言うと羽生さんをC-2級に放り込んだとするじゃん。

これ絶対無双だよね。羽生無双!今の聡太君はそんな感じなのよ!

 

じゃーこのまま連勝が続くかと言うと、そうは思わないのよね。

 

聡太君の過去の非公式対戦で負けてる試合があるのよね。

それらに共通するのが【持ち時間の短い将棋】なのよ。

やはり終盤力に強くても、ある程度の持ち時間は必要なのね。

 

持ち時間の短い将棋の代名詞は何か知ってる?

それはNHK杯!持ち時間10分は短いよ

 

聡太君はNHK杯の予選は既に勝ち抜けたのだけど、トーナメント表はもう決まってて、対戦相手がなんと!

まだ詳しい日程が決まって無いからモヤモヤするのね。

 

森内俊之(九段)18世名人
f:id:holstein_ojisan:20170628104047j:image

引用元 Wikipedia

 

第67回NHK杯戦 <本 戦>

永世名人(※引退後の称号)はだてじゃないよ。

このまま無双状態で勝ち進んだとしても、この大きな壁を越えられるかが今一番分かりきった山場なのかなと思うのよ。

 

妻の発言

妻「じゃあ桐山くんとはどっちが強いの?」

私「桐山くんというと漫画3月のライオンの桐山君かな?」

3月のライオン (1) (ジェッツコミックス)

妻「そう、その桐山君。」

私「漫画と現実はごっちゃにしてないよね?」

妻「当たり前じゃん。例えばの話、た と え ば」

 

 ・・・

 

私「うーーん。聡太君かなー。」

妻「なんで?」

私「聡太君メンタル強そうだし、いつの頃の桐山君を想定してるか知らないけど、少なくとも羽生さんに勝った人が漫画キャラに負けるはずがない。」

妻「えーー、でも最近の桐山君イケイケだよ。負けるはずないよ。」

私「・・・うん、そだね。その通りだと思うよ。」

妻「そういえば、あかりお姉ちゃんは誰とくっ付くかな~」

 

 

この時点で妻の頭の中からは聡太君の話題は終わり、3月のライオンの妄想モード突入なのね。せっかく調べたのに・・・

 

 まとめ

今回の件をまとめれば、以下の感じかな。

  • 藤井聡太君はめっちゃ強い。
  • 持ち時間の短い対戦は苦手。
  • NHK杯での森内9段との対戦が連勝記録の大きなや山場。
  • 妻の将棋トークは3月のライオンになると話が止まらない。

 

とりあえず、登場人物のカップリングは止めようよと妻に願いするも、相手にされませんでした。

 

なお、将棋がもっと面白くなる漫画『3月のライオン』は将棋が分からなくても楽しめますのでおすすめなのね!

 

3月のライオン (1) (ジェッツコミックス)

3月のライオン (1) (ジェッツコミックス)

 

 

 

以上