やあ、ホルスタインおじさんだよ。
今回は勢いに任せて、無計画にスマホで執筆するからね。
18時03分 スタート!
今仕事の出張返りなんだけど、高速バスに乗ってるのよ。
大体40人くらい座席数かな。
左側二席 右側二席
それが10列ある感じの一般的なバスなのよ。
満席だと40名載せられるバスに、24人くらい乗り込んだとするじゃん。
そうすると皆一人で窓側に乗りたいのに、四組くらいは相席になってしまう計算なのよ。
相席になる確率は
確率は20分の4組だと5%かな。
おじさんまさかのその5%に入りました!
え?なんでなの?
座るのは別にしょうがないのね。
でもオカシイでしょ確率的に。
実は行きも同じような結果だったから驚きなのよ!
そこでおじさんは考えた。
これには何か理由があるのでは無いかと、
ふと見える範囲を見回してみると凄い事に気が付いた。
座席を下記のような配置だとする。
【配置】
(1列)窓AB CD窓
(2列)窓AB CD窓
(3列)窓AB CD窓
(4列)窓AB CD窓
座ってる人を(人)で表示、おじさんを(牛)とするとこんな感じ。
【座ってる状況】
(1列)窓人人 人人窓
(2列)窓人B C人窓
(3列)窓A人 人 牛窓
(4列)窓人B C人窓
前から順に追っていくと、
(一列目)は全て埋まってるのはしょうがないのね、これはバス乗った瞬間「あー満席かーしゃーない相席にするか」ってなるからなのね。
続いて(2列目)
(2列)A席の人、体が大きく大股なのね。
キャバクラ嬢ならいざ知らず、大股の人と膝突き合わせたくないものなのね。※
こいつは(股)と表記しとくか。
※ちなみにキャバクラ嬢がお客さんの膝をスリ寄せるようにして接客するのは、ボディータッチを防ぐタメなのよ。覚えとき。
(2列)D席の人、座席に荷物置いちゃってるよ。
はー、マナー最悪なのね。そこまでして一人で座りたいの?コイツは(物)としとくか。
ここで、すごいことに気が付いたのね。
(3列)B席の人、普通窓側座るのに通路側にいきなり座ってるのね!
そんなんじゃ「隣良いですか?」なんて聞けないのね。
こいつは人ではない(屑)なのね!屑野郎まじブッコロスケ!
おじさんの席の後ろ側
(4列)A席の人、あー太ってるね。
さすがに細身の人しか座れないし仕方が無いのね。悪いけど(太)とするね。
(4列)D席の人、おじさんの真後ろなんだけど、ちょっと驚いた!
美人さんが座ってたのよ!
あーでも前の席(牛のおじさん)の隣が空いてるのに、そこをスルーして美人さんの隣に座るのはスケベ心丸出しに思われちゃうから出来なかったのかもね。
【結果】
(1列)窓人人 人人窓
(2列)窓股B C物窓
(3列)窓A屑 人牛窓
(4列)窓太B C美窓
しょうがない、隣に座ったムッツリスケベの青年よ。
君のシャイな気持ちをおじさんが受け入れよう。
誰だって胸の大きな美人さんの隣じゃ、ドキドキしてバスでグッスリ眠れないのよね。
おじさんの腕毛がたまに触れ合うかもだけど、そこはお互い様なので我慢しような。
ただし、おじさんの脳内では怒りで大爆発してるのね。こやつだけは許せんのでこうしてやる!
【結果】
(1列)窓人人 人人窓
(2列)窓股B C物窓
(3列)窓AB 人 開 →→(屑)道路
(4列)窓太B 牛美窓
天誅なのね。
あれ?
牛のおじさんが居ないって?
良く見てごらんちゃっかり美人さんの隣に座ってるからw
寝言は寝て言えとは良く言ったものだが、妄想ぐらい好きにさせてなのね!
19時12分執筆完了!トイレ休憩も10分あったから実質49分かな。
23時07分追記。帰宅したのでPCで文字の色付け実施。