ども、ホルスタインおじさんです。
いやー師走ですねー。おじさんは仕事も勉強も収まりきれませんが、皆さんどのよう年末を迎えましたか?
ワタシは年内のやり残した事が満載なのですが、ちょっと息抜きに今回はハウツー本の書評的な事を書きたいと思うのね。
断り文句のハウツー本?
本日、ブログ[ママゼロできるかな?]を運営されてるクラタイクツさんの初電子出版本[まま友いらない、でもちょっとほしいあなたのためのブナンなランチの断り型]を読み終わりました。
ブログ名でも分かる通り、いかにママ友との接点を無くすかに主眼を置いたブログですねきっと。
ママ友?オッサンには関係無いのでは?と思われるでしょう。
ワタシもそう思いましたが、『クラタイクツさんをネタとして弄ってしまえ(応援したいという意味ですよ勿論)』と思い、読ませていただきましたよ。
実はハウツー本の皮をかぶったネタ本
さて書評ですね。
ワタシは端的にこの本を表すと『ママ友との人間関係に疲れた人向けの、ハウツー本の皮を被った息抜きネタ本』のように読めました。
ママ友さん達からすれば、『こういう困った場面ある~ある~~』か~ら~の~『え、こんな断り方出来ないわよーwww』といった流れでしょうか、ハウツー本目線な書き方で分かりやすく構成されてますな。
内容にはあまり触れないつもりですが、参考までにイラストを拝借しました。
ピッコロさんの必殺技[魔貫光なんちゃら]ですね。この技でママ友を蹴散らしたい気持ちが良く伝わりますなー。
ビジネス本目線な感想
せっかくのハウツー本なので、ビジネス本を読むような視点でも感想を書きますか。
人間関係を崩さず会話の断りのキャッチボールをするには、とっさに正解を選択出来る瞬発力と、数々の断り型を知ってないと難しい事を再確認されました。
そして、ワタシは建前で話すのがすんごく苦手!
なので本音と建前の二重記載は参考になりましたねー。建前の苦手な男性にもテクニックとして見るには参考になるでしょうね。
ワタシ自身、仕事の研修でグルーフディスカッションをいい歳こいていまだにやってます。その中でもディスカッションが上手い人を見ると、頭の回転以上に『様々な回答例をの引き出しを沢山準備している』のです。
ワタシの中でバイブル的位置付けになりつつあるアウトプット大全 でも、『議論に必要なのは入念な下調べと少しの勇気』とあり、想定QA集を事前に作る事の重要性が書かれてます。
そういう目線からすると、この断り型特化のQA集は大変勉強になる内容なのね。
たかがママ友、されどママ友。
ママ友との断り型想定QAをネタ要素満載で、ここまで書いたクラタイクツさんの執念を感じましたのねw
まとめ
目線を変えて読むと『ネタ要素で優しく包み込んだ断るための建前会話ハウツー本(長い)』というのが妥当な感想なのかなとも思いました。
おっさんとしては、今度飲み会を断る時にでも活用してみたいと思うのね。
何か上から目線な書評ですみませんでした。
あまりにも構成が分かりやすく一気に読めたので、クラタイクツさんの爪の垢を煎じて飲むくらいの勢いで再度読み直したいと思います。ペロペロ。
ママ友いらない、でもちょっとほしいあなたのための ブナンなランチの断り型 (impress QuickBooks)
- 作者: クラタイクツ
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2018/12/27
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る